2012年3月6日(火)
しょうがラーメン すすきの「ラーメン信月」

↑しょうがラーメン(塩)
すすきの「らーめん信月」さんです。
出張の夜に飲んだときには、締めのラーメンをよくここでいただきます。
場所は、札幌市中央区南5条西3丁目、第4グリーンビルの中。
お店はビルの1階、扉を開けて入ったところにあります。
赤い看板が鮮やかで、目にまぶしいぐらいに入ってきます。
なぜか、寒い季節に利用している記憶があります。
そして、必ずと言っていいほど人が並んでいて、寒さに耐えて待っています。
それほど、人気のあるお店です。
こちらのお店の人気は「しょうがラーメン(塩)」でしょう。
透き通ったスープをすすると、濃いめの味です。
上に載っているすり下ろしのしょうがをスープに混ぜていただくと、体はぽかぽかと暖かくなってきます。
上品な塩ラーメンもいいですが、はっきりとした味の塩ラーメンもいいですよね。
とくに、寒い冬には…。
不思議なことに、札幌なのに、ここではまだ塩ラーメンしか食べたことがないのです。
今度は、みそラーメンをいただいてみようと思います。
すすきの「らーめん信月」さんです。
出張の夜に飲んだときには、締めのラーメンをよくここでいただきます。
場所は、札幌市中央区南5条西3丁目、第4グリーンビルの中。
お店はビルの1階、扉を開けて入ったところにあります。
赤い看板が鮮やかで、目にまぶしいぐらいに入ってきます。
なぜか、寒い季節に利用している記憶があります。
そして、必ずと言っていいほど人が並んでいて、寒さに耐えて待っています。
それほど、人気のあるお店です。
こちらのお店の人気は「しょうがラーメン(塩)」でしょう。
透き通ったスープをすすると、濃いめの味です。
上に載っているすり下ろしのしょうがをスープに混ぜていただくと、体はぽかぽかと暖かくなってきます。
上品な塩ラーメンもいいですが、はっきりとした味の塩ラーメンもいいですよね。
とくに、寒い冬には…。
不思議なことに、札幌なのに、ここではまだ塩ラーメンしか食べたことがないのです。
今度は、みそラーメンをいただいてみようと思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。