2012年3月26日(月)
とろみの豚骨スープが主役「赤みそラーメン」

このラーメンおいしいですよ。
マルちゃんの「赤みそラーメン」です。
味は、名前からくる印象とは全く違うんです。
赤みそではなく、間違いなく豚骨スープが主役になっています。
スープの袋が2つ入っています。
一つは生みそ、そしてもう一つは粉の豚骨スープです。
この豚骨スープにとろみがあるのです。
とろみのある豚骨スープに、みそが加えられた感じ。
食べた感じは、赤みそなのか、白みそなのかは、気になりません。
袋に「とんこつ仕立て」と書いてありますが、実際は「みそ仕立て」といった印象で、みそがあとから味を支えています。
ただただ、とてもおいしい。
深みとコクのある豚骨スープに、何か得した気分。
あまり健康によくないと知りながら、ついスープをすすってしまいます。
食べ方のお勧めは、ラー油を入れること。
できれば、最近売られている、一味唐辛子が瓶の中に一緒に入っているラー油がいいと思います。
ピリリと辛みが加わり、いっそう食欲をそそります。
ぜひ、お試しを。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。