2012421(土)

室蘭市「竹よしらーめんハウス」


室蘭市「竹よしらーめんハウス」

「春一番伊達ハーフマラソン」食べ歩きレポート第2弾です。

大会の前日に鹿追町を出発、清水町の「ドライブインいとう」豚丼を食べて腹ごしらえをしたあと、清水から高速に乗って宿泊するホテルのある室蘭市へ直行しました。

室蘭市に到着早々最初に訪れたのが「竹よしらーめんハウス」さんです。

このお店は、最初から行きたかった目当てのお店です。

実は、1年前の同じ大会参加の時に訪問させていただいたお店なのです。

その時は、塩ラーメンがおいしいお店という情報をいただき、迷わず塩ラーメンをいただきました。

澄んだスープがあっさりしていて、実においしかったのですが、あとから気付いたことには、このお店の一番人気は「味噌ラーメン」だったことでした。

その時は、今度来るときには、絶対に味噌ラーメンを頂くことを誓ってお店をあとにしました。

お店の場所は、室蘭工業高校グラウンド脇のフェンスに沿って車を走らせるとお店が現れてきます。
近くに行かないとお店は分かりづらいと思います。

お店の中は思ったよりも広く、くの字カウンターの中では4人ぐらいの比較的多めの店員さんが働いています。

お客さんの入りも良く、店員さんの動きなどにも活気があり、人気店であることがうかがい知れます。

店内には「西胆振ラーメン決戦 4部門とも1位」と掲示がされており、テーブルの上にメニューには、一番上に味噌ラーメンが記載されています。
しかも「特製味噌ラーメン」と書かれています。

やはり、一番のウリは味噌ラーメンのようです。


画像
西胆振ラーメン決戦!

画像
メニューの筆頭に味噌ラーメン


「特製味噌ラーメン」は、食べ初めはあっさり目に感じるのですが、実にコクのある風味豊かなスープです。美味しくいただきました。
一番人気なのもうなずけます。


画像
「特製味噌ラーメン」


一般的なイメージでは室蘭と言えばカレーラーメンを思い浮かべますが、それだけではなくスタンダードなラーメンも、おいしい店がたくさんあります。

しかも地元の人々から愛されるラーメン店やその支店が、ここ以外にも多くあることが改めて分かりました。

そのほかに印象に残ったのが、チャーシューが柔らかくて美味しかったこと。
家庭でのパーティーなどでも味わえるようにと、ブロック3000円で売り出されていました。


画像
チャーシューブロック 3000円


竹よしラーメンハウスで、期待以上の満足を得て、宿泊のホテルへ。

それから、さらに街に繰り出し、食べ歩きを継続したのでした。

つづく…。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
604,684hit
今日:5
昨日:40


戻る