2012913(木)

辛旨!韓国料理屋「コサリ」


辛旨!韓国料理屋「コサリ」



韓国料理屋「コサリ」さんです。

場所は、札幌市中央区南7条西5丁目
ススキノのカプセルホテル「スパ・サフロ」からすぐ南。
歩いて20歩で着きそうな近くにあります。

前から、行きたかったお店だったんです。

お店に入ると、すぐ左側のカウンターに火のおきた七輪が何台かスタンバイされています。
そこからテーブルに運んでいきます。


画像
カウンターの上にはこんな物も


店内は狭めですが、テーブルに1グループ、奥の小上がりに2グループのお客さんがいて、皆さん七輪を囲んで焼肉を食べています。

焼き肉屋さんと言ってもいいぐらいの雰囲気です。
カウンターの上のメニューも少しベトついているほどのスモーキーさです。

画像
焼き肉メニュー

画像
一品料理


私は焼き肉といきたかったところですが、一人でしたので次回のお楽しみにしました。

まずは生ビール、そしてつまみに「ゆで豚」をいただきました。


画像
ゆで豚


「口の中でとろける脂肪…」
テレビで聞くと「そんな馬鹿な」といいたくなりますが、
ここのゆで豚の脂は、まさにそのとおりです。
甘辛のタレを付けていただきます。
こんなおかずだと、ビールも喜んでると思います。

続いては、本日の私の夕食メニュー。メインディッシュです。
「ユッケジャンスープ」に、自家製キムチ、ライスです。

キムチは甘い味付けではなく、熟成した酸味のあるものです。そういえば、ジンギスカンの「だるま」さんでいただいたキムチも酸味が効いていました。
韓国のお母さんが作るキムチはこのような味なのでしょうね。


画像
ユッケジャンスープにキムチとライス


スープを頼むときに「辛いのは大丈夫ですか?」と聞かれました。
話し方から韓国の方だろうと思います。
もちろん「大丈夫です」と答えます。

しかし、私は辛いだけではだめなのです。
辛さの中に旨さがなければダメなのです。

スープを一口すすると。
辛い、おいしい!

しかし、この後が問題です。
口の中全体がひりひりが回り、味わうどころではなくなることもあります。

このスープは「辛い、旨い」が最後まで続きます。

おそらく、韓国の方には当たり前のことなのでしょうが、韓国唐辛子を使用しているからでしょうね。
ただ辛いだけではないのです。

気になっていたお店に行くことができ、辛旨の韓国料理をいただけて非常にハッピー

でも、心残りは、やはり焼き肉をいただきたい

10月にマラソンでまた札幌に来るときには、マラソン仲間とまた来てみようかな。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
604,606hit
今日:26
昨日:58


戻る