20121125(日)

ダールらーめん? 小樽市「八珍亭」


ダールらーめん? 小樽市「八珍亭」

↑細い路地の繁華街。赤いのれんが目印。


小樽市「八珍亭」さんです。

場所は、小樽市稲穂1丁目9ー13
国道を西から小樽駅に向かうと、その手前右側、一方通行の細い路地が入り交じった一帯にあります。

車では、行きづらいところにあり、無料駐車場がありません。
私は、すぐ近くの自動の有料駐車場を利用しました。

まず店の外観で目に飛び込んでくるのは、赤いのれん「食欲応援!」の文字。
学生割引メニューなどが充実しています。

店内は、お世辞にもきれいとは言えませんが、壁は張り紙などで大変にぎやか。


画像
張り紙などでにぎやかな店内


テーブルのメニューに目を通すと「人気NO.1 ダールらーめん」
ダールらーめんとは?


画像
「人気NO.1 ダールらーめん」


さっそく、その「ダールらーめん」なるものを注文しました。

ダールらーめんは、小樽の「たる」「コールタール」から名付けられたらーめん。

あんかけと言うよりも、あんの中に麺が入っているという表現がピッタリ。
どんぶりの底までトロトロのあんかけです。


画像
トロトロ具たくさんの「ダールらーめん」


醤油ベースのやさしい味付け少しの辛みが合わさって、独特の味を生んでいます。
うずらの玉子、白菜、ニンジン、もやし、ピーマン、豚肉と具だくさん

柔らかめの麺をすすると、スープもズルズルとからんで口に入っていきます。
とろみのスープなので湯気は立っていませんが、見た以上に高温なので要注意

辛さは控えめ。全体的に調和されていて食べ進むうちに辛さが現れてきます。

八珍亭さんは、学生割引メニューが豊富なうえ、麺類の無料増量サービスを行っています。
私は、チャーハンも注文したあとに、そのことを知ったので普通盛りでいただきました。


画像
まさに料理屋さんに期待するチャーハンの味


サービス好きで優しそうなおじさんが一人で頑張っています。
食材の準備など、店内を忙しく走り回る姿も、つい応援してしまいます。

長年地元の方や学生さんに親しまれてきたんだろうな、と感じさせるお店です。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
604,559hit
今日:37
昨日:30


戻る