20121210(月)

大樹町「味の龍月」


大樹町「味の龍月」



大樹町の「味の龍月」さんに行ってきました。

子どもたちを連れて広尾町「サンタランド」を訪れた帰り、昼食をどこにしようかと探していましたが、休日の郊外には家族で入れるお店がなかなかないのです。

スマホで情報を検索したところ、以前から評判は知っていた「龍月」さんに行くことに決定。大樹町まですいたおなかを辛抱することになったのです。

場所は、大樹町西本通40
「道の駅 コスモール大樹」の向かいにあります。

店の外観は、ごくありがちな食堂なのですが、中に入ると多くのお客さんでにぎわっています。

そして、年配のお母さんや若いお姉さんなど店内を担当する店員さんの人数が多いと感じました。
元気なかけ声が行き交い、ひっきりなしに注文の料理を運んでいます。

めのカウンターに豊富なテーブル席、そして十分なスペースの小上がりがあり、店内は広いです。


画像
メニュー


メニューを見てみると、実に幅広い品揃え
その上、安い

そして、驚くほどすぐに次々と料理が運ばれてきます

こちらは7人でお邪魔したのですが、誰かだけ長く待たされることはありませんでした。

さらに、一品一品の量が多いのです。

お店には、次々と地元の仲間や家族連れと思われる方が入ってきて。雰囲気としては大樹町民に親しまれ憩いの場と言ったところです。

もちろん料理は、美味しい!

今回いただいた料理を紹介すると、


辛みそラーメン

画像


あんかけ焼きそば

画像


エビフライ定食

画像


チャーハン

画像


ギョーザ

画像


ここは、大樹町の名店と言っていいでしょう。

店員さんの応対も気持ちよく「地域に愛されているんだろうなぁ~」と感じます。

大樹町で食事を…と考えたなら、真っ先に候補に挙げるべきお店でしょうね。

お店を出るときに「店員さんからお子さんは何人ですか?」と聞かれたので「4人です」とお答えすると、駄菓子をプレゼントしてくれるというサービス付き。

こんなよいお店を今まで訪れていなかったなんて、私はまだまだ世間知らずですね。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
604,538hit
今日:16
昨日:30


戻る