2011年12月10日(土)
十勝唯一のハンバーガーカフェ「プラネス ハンバーガー」

↑プラネスチーズバーガーセット
帯広市東4条南6丁目9の
「プラネス ハンバーガー」さんです。
2011年5月にオープンしたばかりの手作りハンバーガーのお店です。
「十勝唯一のハンバーガーカフェ」として営業されています。
場所は、電信通りから東4条を少し南に行くと、右側におしゃれなカフェ風の白いお店が見えてきます。
店の裏側に少し広めの駐車場があります。
店内は、アメリカのワイルドさ(勝手な先入観)ではなく、落ち着いたヨーロッパのカフェのような感じです。
手作り風の家具や味わい深い小物にも凝っていて、いい雰囲気を作り出しています。
「プラネスチーズバーガーセット」(ポテト、ドリンク付、920円)をいただきました。
パンの小麦や野菜などに十勝産の食材を使用しているそうで、ポテトもふっくらといい感触です。
ハンバーガーは、トマトとたっぷりのレタスでボリュームがあります。
バーガーパティは、日常食べているハンバーグに比べると、肉をより細かくひいた感じの食感。
肉独特の臭みのようなものが抑えられているような気がしました。
味付けは、ポテト、ハンバーグともに、程よいスパイシーさで、それが食欲を刺激します。
店内はヨーロピアン、味はややワイルドといったところでしょうか。
とても、おいしくいただきました。
バーガー類のほかに、エスプレッソ、カプチーノなど、カフェメニューも充実してます。
今度は、またゆっくりと別のメニューをいただきに来ようと思います。
帯広市東4条南6丁目9の
「プラネス ハンバーガー」さんです。
2011年5月にオープンしたばかりの手作りハンバーガーのお店です。
「十勝唯一のハンバーガーカフェ」として営業されています。
場所は、電信通りから東4条を少し南に行くと、右側におしゃれなカフェ風の白いお店が見えてきます。
店の裏側に少し広めの駐車場があります。
店内は、アメリカのワイルドさ(勝手な先入観)ではなく、落ち着いたヨーロッパのカフェのような感じです。
手作り風の家具や味わい深い小物にも凝っていて、いい雰囲気を作り出しています。
「プラネスチーズバーガーセット」(ポテト、ドリンク付、920円)をいただきました。
パンの小麦や野菜などに十勝産の食材を使用しているそうで、ポテトもふっくらといい感触です。
ハンバーガーは、トマトとたっぷりのレタスでボリュームがあります。
バーガーパティは、日常食べているハンバーグに比べると、肉をより細かくひいた感じの食感。
肉独特の臭みのようなものが抑えられているような気がしました。
味付けは、ポテト、ハンバーグともに、程よいスパイシーさで、それが食欲を刺激します。
店内はヨーロピアン、味はややワイルドといったところでしょうか。
とても、おいしくいただきました。
バーガー類のほかに、エスプレッソ、カプチーノなど、カフェメニューも充実してます。
今度は、またゆっくりと別のメニューをいただきに来ようと思います。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。