2014年7月11日(金)
室蘭市「じぇんとる麺 中島店」

「じぇんとる麺 中島店」さん です。
場所は、北海道室蘭市中島町1丁目14-1。
東室蘭の繁華街(ちょっと寂しいですが)にあります。
室蘭名物カレーラーメンは、これまで「味の大王」さんでいただいたのみ。
意外にも、室蘭市内ではほかのお店でカレーラーメンをいただいたことがなかったのです。
「じぇんとる麺」さんは、おいしいとの評判と名前のインパクトから記憶に残り、以前からぜひ伺ってみたいお店でした。
店内に入ると奥に向かってカウンター席が並び、その先に広い畳の座敷があります。
意外に懐かしい雰囲気です。
ジェントルメンとの店名ですが、この日は女性(レディー)が厨房を担当していました。
初めてなので、シンプルな「カレーラーメン」をオーダーしました。
室蘭カレーラーメンの特徴ともいえる、トロミのあるスープです。
じぇんとる麺さんの特長は、とてもスパイシー。
私にはピッタリの辛さ。食べ終わる頃に額に汗が浮かんできます。
大人なら大丈夫。お子さんなら無理かなという感じです。
チャーシュー、もやし、メンマ、わかめ、ねぎがトッピング。
トロミスープの中には、粗引きスパイスやピューレされた野菜であろうものが感じられ、見た目同様に美味さも濃厚です。
スープの濃厚でおいしいので、器に残ったスープをもったいなく感じます。
ご飯がほしい。
私は、レンゲで底が見えるまでスープもすべて完食しました。
東室蘭で飲んだ後の締めは、この店に決まりのようです。
場所は、北海道室蘭市中島町1丁目14-1。
東室蘭の繁華街(ちょっと寂しいですが)にあります。
室蘭名物カレーラーメンは、これまで「味の大王」さんでいただいたのみ。
意外にも、室蘭市内ではほかのお店でカレーラーメンをいただいたことがなかったのです。
「じぇんとる麺」さんは、おいしいとの評判と名前のインパクトから記憶に残り、以前からぜひ伺ってみたいお店でした。
店内に入ると奥に向かってカウンター席が並び、その先に広い畳の座敷があります。
意外に懐かしい雰囲気です。
ジェントルメンとの店名ですが、この日は女性(レディー)が厨房を担当していました。
初めてなので、シンプルな「カレーラーメン」をオーダーしました。
室蘭カレーラーメンの特徴ともいえる、トロミのあるスープです。
じぇんとる麺さんの特長は、とてもスパイシー。
私にはピッタリの辛さ。食べ終わる頃に額に汗が浮かんできます。
大人なら大丈夫。お子さんなら無理かなという感じです。
チャーシュー、もやし、メンマ、わかめ、ねぎがトッピング。
トロミスープの中には、粗引きスパイスやピューレされた野菜であろうものが感じられ、見た目同様に美味さも濃厚です。
スープの濃厚でおいしいので、器に残ったスープをもったいなく感じます。
ご飯がほしい。
私は、レンゲで底が見えるまでスープもすべて完食しました。
東室蘭で飲んだ後の締めは、この店に決まりのようです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。