2015年6月3日(水)
札幌市・タイ屋台メシ「ジダパデラックス」

札幌市の「ジダパデラックス」さんです。
ススキノ中心から少し離れたディノスシネマズの隣にあります。

札幌市中央区南4条西1丁目6-2。
奥まった路地に入り、M's仲町の2階です。
タイの本場屋台料理がいただけるお店。
裏路地の穴場的な感じがして、期待が高まります。
建物外側の青い鉄製の階段を登り、一番奥に入り口が。

店内の真ん中には大きなテーブルがあり、その回りにイスが配置されています。
異国の非日常な感覚でありながら、お客さんが一体になって楽しむ雰囲気です。
カウンターにも数席あります。
タイの屋台で腕をふるっていたタイ人シェフによる本場のタイ料理がいただけます。
「カオマンガイ」をいただきました。
蒸し鶏がご飯の上に載り、甘辛タレをかけてかき混ぜて食します。
蒸し鶏はとても柔らかく、混ぜていると自然と細かくほぐれます。
タイ料理には細くて長いタイ米が合うんだなぁ〜と実感します。
ほかにもたくさんのタイ料理のメニューがあり、ぜひ今後も通って食べてみたいと思えるお店でした。
ススキノ中心から少し離れたディノスシネマズの隣にあります。

札幌市中央区南4条西1丁目6-2。
奥まった路地に入り、M's仲町の2階です。
タイの本場屋台料理がいただけるお店。
裏路地の穴場的な感じがして、期待が高まります。
建物外側の青い鉄製の階段を登り、一番奥に入り口が。

店内の真ん中には大きなテーブルがあり、その回りにイスが配置されています。
異国の非日常な感覚でありながら、お客さんが一体になって楽しむ雰囲気です。
カウンターにも数席あります。
タイの屋台で腕をふるっていたタイ人シェフによる本場のタイ料理がいただけます。
「カオマンガイ」をいただきました。
蒸し鶏がご飯の上に載り、甘辛タレをかけてかき混ぜて食します。
蒸し鶏はとても柔らかく、混ぜていると自然と細かくほぐれます。
タイ料理には細くて長いタイ米が合うんだなぁ〜と実感します。
ほかにもたくさんのタイ料理のメニューがあり、ぜひ今後も通って食べてみたいと思えるお店でした。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。