2015年9月6日(日)
札幌市「かん乃」

↑惣菜盆
札幌市の「かん乃」さんです。
正直教えたくないお店です。
ひっそりと極上の時間を過ごす場所。
札幌市中央区南7条西4丁目、LC5番館の地下1階にあります。

まず、飛び込みで訪れることはないであろう場所。
ススキノの南端の小さなビル、しかも地下です。
何か作り手の温かさを感じる料理とホッとする雰囲気のお店です。
お通し
3種類の煮込みが看板メニュー。
このうち2種類を選択し、これに刺身など数品のおかずが付いた「惣菜盆」をいただきながらお酒を楽しむのが、私のいつものスタイルです。
何しろ、この「惣菜盆」は1000円という、抜群のコストパフォーマンスなのです。
最近は、ビルの地下や2階以上にある目立たない店にはまっています。
このような場所に長年店を構えられているのはそれなりの理由があり、レベルの高いお店に出会える確率が高いです。
「かん乃」さんはそんなお店です。
札幌市の「かん乃」さんです。
正直教えたくないお店です。
ひっそりと極上の時間を過ごす場所。
札幌市中央区南7条西4丁目、LC5番館の地下1階にあります。

まず、飛び込みで訪れることはないであろう場所。
ススキノの南端の小さなビル、しかも地下です。
何か作り手の温かさを感じる料理とホッとする雰囲気のお店です。

3種類の煮込みが看板メニュー。
このうち2種類を選択し、これに刺身など数品のおかずが付いた「惣菜盆」をいただきながらお酒を楽しむのが、私のいつものスタイルです。
何しろ、この「惣菜盆」は1000円という、抜群のコストパフォーマンスなのです。
最近は、ビルの地下や2階以上にある目立たない店にはまっています。
このような場所に長年店を構えられているのはそれなりの理由があり、レベルの高いお店に出会える確率が高いです。
「かん乃」さんはそんなお店です。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。