2017年11月23日(木)
上富良野町「まん作」

上富良野町の「まん作」さんです。
美瑛からの帰り道、途中で昼ごはんをとネットで調べて気になったので訪問。
ミシュラン北海道の一つ星というのは、家に帰って後日知りました。
お蕎麦や雰囲気共に、納得です。
上富良野町西町2丁目1。
住宅街の中に趣のある建物。駐車場はいっぱいで、運良く出ていく車があったので停めることができました。

店内は、仕切りがなく広々と開放感のある印象。
壁が白で統一され、清潔感を感じます。
店内入り口付近で15分ほど待ちましたが、4〜6人掛けのテーブル席に一組ずつ相席にせず案内されます。
「揚げもちみぞれそば」をいただきました。
餅は、北海道産もち米から手づくりしたものとのこと。
手打ちのそばはコシがあり、噛むと風味が感じられます。
冷たいお蕎麦を温かいつゆでいただきます。
つゆは、しっかりとしたお味です。
周辺では、ひときわ人気のお店。
ドライブなどで通る際には、素通りできないお蕎麦屋さんです。
美瑛からの帰り道、途中で昼ごはんをとネットで調べて気になったので訪問。
ミシュラン北海道の一つ星というのは、家に帰って後日知りました。
お蕎麦や雰囲気共に、納得です。
上富良野町西町2丁目1。
住宅街の中に趣のある建物。駐車場はいっぱいで、運良く出ていく車があったので停めることができました。

店内は、仕切りがなく広々と開放感のある印象。
壁が白で統一され、清潔感を感じます。
店内入り口付近で15分ほど待ちましたが、4〜6人掛けのテーブル席に一組ずつ相席にせず案内されます。
「揚げもちみぞれそば」をいただきました。
餅は、北海道産もち米から手づくりしたものとのこと。
手打ちのそばはコシがあり、噛むと風味が感じられます。
冷たいお蕎麦を温かいつゆでいただきます。
つゆは、しっかりとしたお味です。
周辺では、ひときわ人気のお店。
ドライブなどで通る際には、素通りできないお蕎麦屋さんです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。