ホコテン(309)
2011年7月3日(日)
とうとう開幕しました!
2011年7月1日(金)
いよいよですね!
ホコテン×309

カナザーです!
いよいよあさってオープニングですね~!
今日も事務局に寄ったのですが、事前準備で何人も集まって
忙しそうに(でも楽しそうにv^~^)いろいろ作業をしていました。
僕はといえば・・・、
ホコテンは、たくさんの方々や企業から協賛金を寄せていただいて
運営資金にしています。
みなさん、交流やにぎわいの大事さを理解いただいて
一緒にホコテンをつくっていこう!というあたたかいお気持ちなんですね~!
ありがたいことですT_T
で、大口の協賛金を頂いた企業さんには、少しでもお返しをしたい、
ということで、藤丸さんに協力いただき
ふれあい広場の敷地内花壇に協賛看板を設置しました。
(ホコテン会場は、公共の道路なので宣伝広告はできません)
広小路のアーケードともあいまって、楽しい雰囲気。
わくわくしてきました!

シーズン中設置させていただきますので、どうぞよろしく!
さあ、あさって7/3からいよいよホコテンが始まります!
この記事のURL|2011-07-01 21:47:28
2011年6月27日(月)
ホコテンプレオープンpart2
ホコテン×309
こんばんは☆広報部のハルヒです
6月25日のプレオープン皆さん楽しんで頂けたでしょうか?
先日カナザーさんが「第2部 大人の宴」の様子をレポートしてくれましたので、今日は「第1部 ホコテンあそび市」の様子を紹介致します!
こちらはペットボトルを使ってけん玉づくりの最中ですね!
うまくできたかな??

真剣な眼差しでうどん作り体験です!

お祭りと言えばヨーヨー釣りとくじ引きですね!

我らが広報部のZETTIもエレクトーンの先生とセッション!

そして大盛り上がりだった○×クイズの様子は!
写真撮れませんでした・・・
クイズ中私は×の紙持ってる人だったので、
写真が撮れないって事をクイズ中に気付くという残念さ。
スタッフの誰か写真撮ってませんかねぇ・・・
そんなこんなでプレオープンも大成功でした!
そして7月3日はいよいよホコテンオープニングです!
プレ以上に色々なイベントが目白押しですよ~
お楽しみに☆

先日カナザーさんが「第2部 大人の宴」の様子をレポートしてくれましたので、今日は「第1部 ホコテンあそび市」の様子を紹介致します!
こちらはペットボトルを使ってけん玉づくりの最中ですね!
うまくできたかな??

真剣な眼差しでうどん作り体験です!

お祭りと言えばヨーヨー釣りとくじ引きですね!


我らが広報部のZETTIもエレクトーンの先生とセッション!

そして大盛り上がりだった○×クイズの様子は!
写真撮れませんでした・・・
クイズ中私は×の紙持ってる人だったので、
写真が撮れないって事をクイズ中に気付くという残念さ。
スタッフの誰か写真撮ってませんかねぇ・・・
そんなこんなでプレオープンも大成功でした!
そして7月3日はいよいよホコテンオープニングです!
プレ以上に色々なイベントが目白押しですよ~
お楽しみに☆
この記事のURL|2011-06-27 23:52:58
2011年6月25日(土)
ホコテンプレオープン!
ホコテン×309
ホコテンスタッフのカナザーです!
いよいよ7月3日からのシーズン開催が迫る今日6月25日土曜日、
モチベーションを高めよう!ということで
帯広駅北口多目的広場を使ってプレオープンイベントをしましたよ~!
午後3時からは、子供たちや家族向けの「ホコテンあそび市」、
夕方5時半からはちょっとアダルトな雰囲気の「大人の宴(うたげ)」の
2部構成です。
今日は、前日までの天気も回復して
少し風が強かったんですがとてもいい天気!
あそび市は、ヨーヨーつりやペットボトルけん玉づくり、
うどん作り体験など楽しい遊びが並びます。
楽しいエレクトーン演奏もありました。
ホコテン○×クイズでも、子供たちみんな盛り上がりましたね~!
あまりの楽しさに、カナザーは写真を撮るのを
忘れてしまいましたm;_ _m
で、大人の宴の写真から・・・。
ステージでは、ちょっとおしゃれな感じで色々な演奏が。

ホコテンスタッフによるフードコーナーもおいしそう!
2011版の新ホコテンバーガーも登場!

おまつりの定番、やきそばもいいですね~!

セルフ式の焼肉コーナーも、楽しい人の輪で盛り上がってます!

ステージの最後は、ショーパブスタッフによる楽しいショー!

今年から初めてのプレオープンイベントは大成功!v^~^
さて次7月3日はいよいよ本番、オープニングです!
みんながんばろう~!イエ~ッ!!

オープニングは華やかなイベントが並びますよ!お楽しみに!
いよいよ7月3日からのシーズン開催が迫る今日6月25日土曜日、
モチベーションを高めよう!ということで
帯広駅北口多目的広場を使ってプレオープンイベントをしましたよ~!
午後3時からは、子供たちや家族向けの「ホコテンあそび市」、
夕方5時半からはちょっとアダルトな雰囲気の「大人の宴(うたげ)」の
2部構成です。
今日は、前日までの天気も回復して
少し風が強かったんですがとてもいい天気!
あそび市は、ヨーヨーつりやペットボトルけん玉づくり、
うどん作り体験など楽しい遊びが並びます。
楽しいエレクトーン演奏もありました。
ホコテン○×クイズでも、子供たちみんな盛り上がりましたね~!
あまりの楽しさに、カナザーは写真を撮るのを
忘れてしまいましたm;_ _m
で、大人の宴の写真から・・・。
ステージでは、ちょっとおしゃれな感じで色々な演奏が。

ホコテンスタッフによるフードコーナーもおいしそう!
2011版の新ホコテンバーガーも登場!

おまつりの定番、やきそばもいいですね~!

セルフ式の焼肉コーナーも、楽しい人の輪で盛り上がってます!

ステージの最後は、ショーパブスタッフによる楽しいショー!

今年から初めてのプレオープンイベントは大成功!v^~^
さて次7月3日はいよいよ本番、オープニングです!
みんながんばろう~!イエ~ッ!!

オープニングは華やかなイベントが並びますよ!お楽しみに!
この記事のURL|2011-06-25 23:27:38