2009年8月19日(水)
あ~ぁ、そんなのあり?

もう夏、終わってしまったようですね。
お天気も悪いし、探し物があって複合店へ行きました。
夕方だったのでお腹もすいて来て買い物には危険タイムだったのですが、案の定スーパーの果物売り場で足が止まってしまいました。
買って、買ってと言わんばかりに桃が沢山並んでいてとても美味しそうでした。
隣で年少組さん位の子供さんとお母さんも桃を見ていました。
硬さを確かめたいけど触った所から痛むので目力を頼りに選んでいると隣の子供さんが1ケづつ手に持っては戻しています。
注意をするのだろうなーと思っていると全部触リ終わるまで待ってから買わずに行ってしまいました。
見定めるでもなく、ただおもちゃの様に触らせていたのでしょうか?
どうお感じになりますか、皆さんは。
お母さんの前でも注意すべきだったでしょうか?
ちょっとブルーな夕方でした。
お天気も悪いし、探し物があって複合店へ行きました。
夕方だったのでお腹もすいて来て買い物には危険タイムだったのですが、案の定スーパーの果物売り場で足が止まってしまいました。
買って、買ってと言わんばかりに桃が沢山並んでいてとても美味しそうでした。
隣で年少組さん位の子供さんとお母さんも桃を見ていました。
硬さを確かめたいけど触った所から痛むので目力を頼りに選んでいると隣の子供さんが1ケづつ手に持っては戻しています。
注意をするのだろうなーと思っていると全部触リ終わるまで待ってから買わずに行ってしまいました。
見定めるでもなく、ただおもちゃの様に触らせていたのでしょうか?
どうお感じになりますか、皆さんは。
お母さんの前でも注意すべきだったでしょうか?
ちょっとブルーな夕方でした。
2009年8月10日(月)
定刻遅れの帯広時間

今日も暑くてお疲れ様でした。
暑いとついつい麺類が続き、食べる楽しみが減ってしまいそうです。
暑くても仕事は仕事。
待ち合わせ定刻になっても現れないので珍しく30分も待ちました。
普段なら待たないのに今日は機嫌が良かった?
その間何の連絡も無いので、こちらからも電話をかけることなく撤収。
何と2時間半後に「今から行きます」
そんな勝手な。
時間にルーズな人は信用できないのでお断りするより仕方ありません。
残念ながら多くなっています、こんなケース。
約束しておいて何の連絡もなく現れない、最悪。
約束の時間にかなり遅れてくる。
自分の都合だけでコロコロ変更するetc
せめて連絡くらいは入れて頂ければ・・・。
30分遅れが帯広時間なんて言われていましたが、恥ずかしいことだと思って下さい。
自分の信用にかかわる事でもあります。
時間や約束は守りましょう。
携帯電話は何でも知っています。
暑いとついつい麺類が続き、食べる楽しみが減ってしまいそうです。
暑くても仕事は仕事。
待ち合わせ定刻になっても現れないので珍しく30分も待ちました。
普段なら待たないのに今日は機嫌が良かった?
その間何の連絡も無いので、こちらからも電話をかけることなく撤収。
何と2時間半後に「今から行きます」
そんな勝手な。
時間にルーズな人は信用できないのでお断りするより仕方ありません。
残念ながら多くなっています、こんなケース。
約束しておいて何の連絡もなく現れない、最悪。
約束の時間にかなり遅れてくる。
自分の都合だけでコロコロ変更するetc
せめて連絡くらいは入れて頂ければ・・・。
30分遅れが帯広時間なんて言われていましたが、恥ずかしいことだと思って下さい。
自分の信用にかかわる事でもあります。
時間や約束は守りましょう。
携帯電話は何でも知っています。
2009年7月16日(木)
見ました?

忙しくてアップできなかったんですが、14日の夕方、こんな雲が出ていたんです。
見た方もいらっしゃると思いますが。
もっと大きくてはっきりしていたんですが、中々車をとめられなくて撮れないでいたらしぼんでしまいましたが、これ、地震雲ですよね。
1週間以内に地震が起きると言われているから、ドキドキします。
皆さんは地震の時1番に何をしますか?
災害は夜か早朝が多いのでもう1度、身のまわり点検しましょう。
飛行機雲とは違い、地面から真上に突き出ている棒の様な雲でした。
夕日でも当たっていれば別の感じ方も出来たのでしょうけど、まだそれ程の時間でもなかったので、とてもリアルでした。
以前、地震の時に車を運転していた事があったのですが、眩暈でフラフラしているのかと錯覚しました。
運転中に揺れたら車をとめた方が良いですよね。
何も起こらない事を願っています。
見た方もいらっしゃると思いますが。
もっと大きくてはっきりしていたんですが、中々車をとめられなくて撮れないでいたらしぼんでしまいましたが、これ、地震雲ですよね。
1週間以内に地震が起きると言われているから、ドキドキします。
皆さんは地震の時1番に何をしますか?
災害は夜か早朝が多いのでもう1度、身のまわり点検しましょう。
飛行機雲とは違い、地面から真上に突き出ている棒の様な雲でした。
夕日でも当たっていれば別の感じ方も出来たのでしょうけど、まだそれ程の時間でもなかったので、とてもリアルでした。
以前、地震の時に車を運転していた事があったのですが、眩暈でフラフラしているのかと錯覚しました。
運転中に揺れたら車をとめた方が良いですよね。
何も起こらない事を願っています。
2009年7月13日(月)
危ないって

今日も雨でした。皆さんも日頃、車での移動が多いと思うのですが、狭い道路で自転車を避けながら走る経験ありますよね。
雨が降りしきる中、傘もレインコートも着ていないお爺さん(失礼)が右に左にとフラフラしながらゆっくり自転車をこいでいるので追い越す事も出来ず対向車の運転手もムッとした顔でお爺さんが通り過ぎるのを待っていました。
酔っているのか?
バックミラーでチェックすると白い髭をはやし(生え放題という感じ)顔はアルコール焼けの様に赤く、作業服っぽいジャンパーに長靴を履いていました。
雨の中自転車に乗らなければならない事情があるのかもしれないけど、実は昨日も別の場所で出会っています。
家族はいないのだろうかと心配してしまいます。
自転車の車道通行は銀座ならいざ知らず、全国一律に法律化するのはどうなんでしょうか
もっと地域性を考慮すべきではないでしょうか
それにしてもずぶ濡れで何処へ行くんだか。
籠には昨日と同じレジ袋が入っていました。
雨が降りしきる中、傘もレインコートも着ていないお爺さん(失礼)が右に左にとフラフラしながらゆっくり自転車をこいでいるので追い越す事も出来ず対向車の運転手もムッとした顔でお爺さんが通り過ぎるのを待っていました。
酔っているのか?
バックミラーでチェックすると白い髭をはやし(生え放題という感じ)顔はアルコール焼けの様に赤く、作業服っぽいジャンパーに長靴を履いていました。
雨の中自転車に乗らなければならない事情があるのかもしれないけど、実は昨日も別の場所で出会っています。
家族はいないのだろうかと心配してしまいます。
自転車の車道通行は銀座ならいざ知らず、全国一律に法律化するのはどうなんでしょうか
もっと地域性を考慮すべきではないでしょうか
それにしてもずぶ濡れで何処へ行くんだか。
籠には昨日と同じレジ袋が入っていました。