円山動物園 ホッキョクグマ(446)


2012128(土)

寒い日


寒い日

1月27日の円山
雪予報だったのでアイラのスライディングを期待して向かうがピーカンの1日



画像
トンネル掘りのアイラ



画像


画像


画像
眠いこともあり母の遊びを見守るアイラ



画像


画像
結局アイラもポリタン持って満足顔
今日は寒い1日だったが親子は元気に変わらない日常を送っていた



2012125(水)

キャンディと雪


キャンディと雪

豊橋育ちのキャンディでも雪が好き
1月20日の様子です



画像
キャンディらしいゆったりペースでのスリスリ
気持ちよさそうだった




画像
いつもはララ親子ばかり見ているが円山くまーずの中ではキャンディの後ろ足が一番気に入っている
クマ館の裏側探検に入った時はキャディの足に見とれてしまった



2012122(日)

いつも元気


いつも元気

午前中に様子を見に行くと親子で寝に入るところだったがアイラの寝るポジションが決まらずゴソゴソ動いているうちにスイッチが入り結局起き出した親子



画像
ゴロゴロしたり



画像
少しまったりした後からまたモートへ降りていく



画像
少し積もった新雪を鼻につけるアイラ



画像
今日も穴掘りに勤しんでいたが気温高めで掘りやすかったのかあちこちに穴や段差ができていた



画像
そしていつものレスリングに興じ



画像
夕方はロープで遊んでいたアイラ
夏頃はララさんの姿が見えなくなると慌てて探していたアイラだったけど今は離れて長く一人遊びができるようになった



画像
最近は閉園時間近くになるとアイラのサービスタイムがあり
お立ち台でゆっくりしてくれる
鼻も長くなりアイラの成長を行動面でも容姿からも感じることが増えてきた
うれしいようなさびしいような複雑な心境



2012120(金)

安定感増す


安定感増す

今日はよく立っていたアイラ



画像


画像


画像
デナリとキャンディの同居再開でキャンディの来ないでコールが響いていたせいかキャンディが気になっていた様子



画像
この時は2足歩行クマ




画像
もちろん穴掘りも欠かさない日課
ララさんと掘り進めてトンネルを作っていた



画像
歩いていたらララさんに突然つかまりこの表情



画像
まったりタイムには足を揃えて座ってかわいさアップ



画像
母の枕になるアイラ
仲良し親子は今日も楽しい姿を見せてくれた



2012119(木)

今日も穴掘り


今日も穴掘り

今日もアイラは穴掘りに忙しい
上に上がってきてと念を送るがまったく通じず



画像
たまに顔を見せてはくれるがとにかく穴掘りが楽しいらしくモートで延々作業は続く



画像
ララさんといつものバトル



画像
ホースを上に持ってきてガジガジ
かわいい顔に似合わない鋭い爪



<<
>>

戻る