2013年10月23日(水)
まったりなララさん家とまた引っ越しのデナリ
円山動物園 ホッキョクグマ×446

10月22日の円山動物園
10時には昼寝開始のララさん家
たっぷり4時間の昼寝でした
そして前日の閉園後に移動したと思われるデナリ
元のララさんの放飼場でのんびりくつろいでいました
久しぶりの広いプールのせいかはしゃぐデナリの様子は動画で
前脚で水をバシャバシャするデナリを見るのは何年ぶりかです
寝起きに授乳を要求している時のこぐまの口がかわいい
授乳中のマルルの目
口がたまらなくかわいい
こぐまは寝起き後もしばらくまったりでプールサイドでゴロゴロ
陸でララさんのスパルタ教育を受けるポロロ
このあとプールに落とされていました
その間マルルは我関せずとゴロゴロしてました
暗くなり始めてからスイッチが入ったポロロ
タイヤとボウル2個とウキ相手に心臓マッサージを繰り返したりプールに飛び込んだりと一人大はしゃぎです
マルルは遊ばず離れてポロロの様子伺い
中央にあるポールの所に上がったり
ポールにつかまるマルル
ごはんまだかなと振り返る双子
これだけだとどっちがどっちかわかりにくい
左がマルルの横顔です
このあとごはんコールにすんなり帰宅するララさん家でした
締めはチンパンジーのレディ
この前に動物園スタッフに何度も土を投げていたレディ
これも投げるのかと思いましたがさすがに投げることはなく一安心でした
10時には昼寝開始のララさん家
たっぷり4時間の昼寝でした

元のララさんの放飼場でのんびりくつろいでいました
久しぶりの広いプールのせいかはしゃぐデナリの様子は動画で
前脚で水をバシャバシャするデナリを見るのは何年ぶりかです





このあとプールに落とされていました
その間マルルは我関せずとゴロゴロしてました

タイヤとボウル2個とウキ相手に心臓マッサージを繰り返したりプールに飛び込んだりと一人大はしゃぎです




これだけだとどっちがどっちかわかりにくい
左がマルルの横顔です
このあとごはんコールにすんなり帰宅するララさん家でした

この前に動物園スタッフに何度も土を投げていたレディ
これも投げるのかと思いましたがさすがに投げることはなく一安心でした
2013年10月22日(火)
強い母とかわいいこぐま
円山動物園 ホッキョクグマ×446

10月21日の円山動物園
テレビ番組のロケがララさん家の前で行われていて特別出演中のララさん
こぐまもしっかり参加してました
舌を出すとかわいさアップ
ポロロも檻を登ろうとしましたがずるっと滑って登れません
プールで遊ぶこぐま
イコキロのようなハードさがないのはメスだからでしょうか
流血がないから心配せずに見ていられます
お風呂に浸かっているように見えるポロロ
ポロロのボウル持ち
やっぱり顔に押し当てて運ぼうとします
壁を気にするマルル
パッと見でどっちか判断できないことがあります
顔つきがちょっと変わってきたのかも
午後プール遊びが多かったのはポロロ
おもちゃ2個使い
檻越しでもかわいいものはかわいい
ボウルを持ってかわいいと言われるマルル
ポロロは浮きとタイヤ遊びが多目
ララさん観客の誰かをロックオン
この前にプールに入ってから檻に飛びついてきたララさん汁が激しすぎでした
そんなララさんの張り切りぶりは動画で
風子宅への入り口にすっぽり隠れたマルル
風子の家に入って行ったように見えてちょっと焦りました
おこもりが近づいてきているキャンディ
久しぶりにタイヤ遊びを見られました
締めはマレーグマのウッチーさん
円山のマレーグマといえばウメキチが人気ですが推定25歳以上(1987年来園)でおばあちゃんのウッチーがかわいくてたまりません
まだ7歳の同居のハッピイを木から落とすほどまだまだ元気なウッチーさんです
テレビ番組のロケがララさん家の前で行われていて特別出演中のララさん




イコキロのようなハードさがないのはメスだからでしょうか
流血がないから心配せずに見ていられます


やっぱり顔に押し当てて運ぼうとします

パッと見でどっちか判断できないことがあります
顔つきがちょっと変わってきたのかも

おもちゃ2個使い




この前にプールに入ってから檻に飛びついてきたララさん汁が激しすぎでした
そんなララさんの張り切りぶりは動画で

風子の家に入って行ったように見えてちょっと焦りました

久しぶりにタイヤ遊びを見られました

円山のマレーグマといえばウメキチが人気ですが推定25歳以上(1987年来園)でおばあちゃんのウッチーがかわいくてたまりません
まだ7歳の同居のハッピイを木から落とすほどまだまだ元気なウッチーさんです
2013年10月19日(土)
遊び少なめです
円山動物園 ホッキョクグマ×446

10月18日の円山動物園
デナリも冬支度なのか丸くなってきています
お隣の風子の部屋ノックのマルルのおなか
お尻の毛が長めに見えます
ポロロもアイラもなぜかお尻の毛は長めなようです
白くてきれいなマルル
ララさん落ち着きなく部屋を出たり入ったり
ポロロは出てきません
バックヤードに工事が入っていてそれが気になって出てきません
後ろ足を伸ばして座っている後姿
前から見たいもんです
やっと出てきたポロロ
少しだけマルルとガウガウしますがほんの一瞬でした
何かの音に驚いたララさん目が真ん丸です
ララさんも工事の見学
閉園前のまったりマルル
まったりポロロ
午後からの訪問だったせいかプールに入ったのはララさんだけでした
夕方のマルルの檻登り
すっかり定番となりました
デナリも冬支度なのか丸くなってきています

お尻の毛が長めに見えます
ポロロもアイラもなぜかお尻の毛は長めなようです




後ろ足を伸ばして座っている後姿
前から見たいもんです






午後からの訪問だったせいかプールに入ったのはララさんだけでした

すっかり定番となりました
2013年10月15日(火)
穏やかな日
円山動物園 ホッキョクグマ×446

10月14日の円山動物園
ララさんを枕に昼寝中のこぐま
キャンディも昼寝です
お籠りにむけておなかポッコリです
デナリは頭にハエを付けてのんびりプールに浸かってます
プールから上がってスリスリのデナリ
昼寝から起きたマルルはボウル遊び
ポロロは後ろ向きに何かしています
マルルは遊びながらも人間観察しているかのように見えます
ガラガラと音を立てて遊ぶマルル
夕方またマルルが登ります
またララさんにお股チェックされてます
大きな前脚がたまらない
ポロロは眠そう
ララさんも檻に張り付いてくれます
この口のラインがたまらない
3連休最終日は天気も良くたくさんのお客さんで賑わっていました
遊んでいる様子はなかなか見れませんでしたが激しい水音が聞こえてきて楽しく遊んでいるようでした
札幌は雪虫が増えてきて雪の季節も近いなと思える日でした
ララさんを枕に昼寝中のこぐま

お籠りにむけておなかポッコリです











この口のラインがたまらない
3連休最終日は天気も良くたくさんのお客さんで賑わっていました
遊んでいる様子はなかなか見れませんでしたが激しい水音が聞こえてきて楽しく遊んでいるようでした
札幌は雪虫が増えてきて雪の季節も近いなと思える日でした
2013年10月14日(月)
楽しい兄妹
おびひろ動物園 ホッキョクグマ×150

10月13日のおびひろ動物園
アイラは新しいポリタンクをもらいはじけていました
イコロには巨大じょうごがあたり良く反応してます
イコロが楽しく遊んでいるのを見られるのが嬉しい
アイラには巨大じょうごがあたらなかったので何度もイコロが遊んでいる様子を覗き見してます
アイラも欲しがったのでしょうが弾けすぎるアイラには危険だと担当さんが判断したようです
久しぶりに二階に乗せられていたタイヤをプールに落とすアイラ
たぶん上げてくれるの大変だったと思うんですがアイラがやりたかったのだから仕方がない
アイラはいつ見ても目が大きい
午後にあったごはんタイム
おびひろグマ兄妹はヨーグルト大好き
無糖なので甘くはないのに食べるのは意外でした
洋梨は食べるアイラ
きりっとした顔してます
イコロのおいしい顔
さらにイコロのおいしい顔


男前イコロ3連発
イコロのスリスリ
クネクネする動きがたまらない
アイラは夕食まだかなと担当さん待ち
イコロは結構スリムでしたがアイラはお腹ポッコリ気味
担当さん曰わくアイラはダイエットしても痩せないんだとか
イコロの巨大じょうごは午後には回収されまた黒いあの巨大ブイに飛び込みです
こんなに長く遊ぶアイテムは見たことがない
巨大ブイと戯れるイコロ
またすぐに行きたくなる楽しいおびひろ動物園でした
アイラは新しいポリタンクをもらいはじけていました

イコロが楽しく遊んでいるのを見られるのが嬉しい

アイラも欲しがったのでしょうが弾けすぎるアイラには危険だと担当さんが判断したようです

たぶん上げてくれるの大変だったと思うんですがアイラがやりたかったのだから仕方がない


おびひろグマ兄妹はヨーグルト大好き
無糖なので甘くはないのに食べるのは意外でした

きりっとした顔してます






クネクネする動きがたまらない

イコロは結構スリムでしたがアイラはお腹ポッコリ気味
担当さん曰わくアイラはダイエットしても痩せないんだとか

こんなに長く遊ぶアイテムは見たことがない

またすぐに行きたくなる楽しいおびひろ動物園でした