2015101(木)

難しいクマ ポロロの午後


難しいクマ ポロロの午後

9月18日のポロロの午後分です
ニューアイテムとしてジョウロが入れられました

画像
しばらくの間はジョウロで弾けるポロロ

画像
潜水ポロロ

画像
画像
あぶくで鼻提灯

画像
画像
プールから上がるとまた上を気にしてウォーキング

画像
お魚おやつはアジ3匹

画像
プールの前面で泳いでくれる鼻息ポロロ

画像
プールの前面を頭を抱えて泳ぐその姿が親子に人気

画像
今度は何かの蓋のようなものを頭載せで泳ぐポロロ

画像
また一旦ジョウロに戻って

画像
ポンと放り投げ
でもその後は放置しちゃうポロロ

画像
徐々にテンション上がり午前とは別クマのよう

画像
頭載せ泳ぎはララちゃん直伝

画像
4時過ぎてハイテンション ポロロ
落ち着きの無いクマだねと言われるほど走ったり泳いだり忙しい夕方のポロロでした



2015101(木)

難しいクマ ポロロ


難しいクマ ポロロ

9月18日のポロロです
朝ご飯中は目がパッチリです

画像
奥の方から湯たんぽをくわえて来ます

画像
湯たんぽはあっさり放置し
プールサイドのガス管とブイのチェック

画像
これまた放置してプールイン

画像
ゆっくり泳ぎ

画像
定番のこの角で待ちに入ります

画像
思い出したようにガス管を触りますが遊ぶこともなく

画像
カラフルなおもちゃを取っ替え

画像
ひっかえしますが長続きはせず

画像
丸窓前で待つ女ポロロになります

画像
ブイにも触るけど遊ばない
そんな午前のポロロでした



2015928(月)

徳山のどうぶつたち


徳山のどうぶつたち

徳山動物園のクマ以外です
どっしり感がいい感じのニホンアナグマ

画像
メスだと思い込んでいたタヌキはオスでした
しかし『すぴつう』とは面白い名前

画像
6月11日生まれのアムールトラ
3頭(オス1・メス2)ですが判別ができませんでした

画像
ちょっと大きめの猫のよう

画像
歯はまだ可愛らしいサイズ
肉球がまたたまりません

画像
なぜかお持ち運びされていた仔

画像
すくすく育ってほしいのですが獣舎が狭いので大きくなってきたら大変そうです

画像
円山から行ったオオワシ
ピリカという名前になったそう

画像
ミーアキャット可愛いかった

画像
チンパンジーのロメオ
一人暮らしです
獣舎も狭いのでちょっと気の毒です
人間に慣れている印象のあるチンパンジーでした



2015928(月)

ツヨシとマーヤ


ツヨシとマーヤ

徳山といえばマレーグマのツヨシ
ツヨシも28歳になっています
午前中は顔が見えない寝姿だったのでtopはマーヤ

画像
マーヤはまだ若いので良く動きます

画像
やっと顔が見えたのがお昼過ぎ

画像
良い顔しています

画像
ほとんど動くところは見れらなかったツヨシ

画像
マーヤは黒部分少な目の特徴ある顔です

画像
ツヨシもユキちゃんも元気でいてねと声をかけて徳山動物園を後にするのでした



2015928(月)

ユキちゃん


ユキちゃん

9月17日はユキちゃんに会いに行きました
約2年半ぶりです

画像
開園すぐには入れなかったので朝一の様子は見れませんでした

画像
ゴロゴロユキちゃんが続きます

画像
画像
画像

画像
起きだしたのが2時近く

画像
もっと見ていたかったのですが移動の都合で閉園時間前に撤収です
また来られる日までまだまだ元気でいてほしいユキちゃんです



<<
>>

戻る