2015421(火)

平川からスタートです


平川からスタートです

4月12日から今回の旅はスタートです
目的はマレーグマ ハニイのハニイタイムを見るため
日曜祝日限定です

画像
放飼場のガラス面と木にはちみつが塗られています
雨の日でしたがガラス前は混んでいて見ることができませんでした

画像
落ち着きのなさはハッピイを上回る

画像
はちみつを舐めては走り回るハニイでした
札幌を朝に出発
平川に到着が昼を過ぎてしまうのでウランとアトムには会えません

画像
平川といえばホッキョクグマのカナ
ホクトが亡くなり1頭だけになってしまいました

画像
下の歯しか見えませんがしっかりした歯があります
デナリの歯がないだけに羨ましい

画像
時々ゴロゴロ
動かないので足の裏も毛がモッサモサ

画像
起き上がってこぐまのような座り方のかわいいカナ

画像
平川はマサイキリン ユウマの生まれたところ
日本平生まれのハート君です

平川訪問のもう一つの目的であるチンパンジー
前回は施設工事で会えず今度こそはと思っていましたが20日に新施設オープン
それまではバックヤード暮らしということで今回もチンパンジーに会うことは叶わなかったのでした



2015419(日)

キロル小出し 20150419


キロル小出し 20150419

4月19日のキロル小出しです
今日は長いテクテクキロルでした
午前中に投入されたブイはほとんど遊びませんでした

画像
午後にダブルガス管の投入です
嬉しいけれど長いガス管はうまく使いこなせなかったのか放置されました

画像
おやつ待ちで張り付きます

画像
魚おやつ中のキロル

画像
すりすりキロル

画像
おやつ終わって営業終了のキロル

ガス管被ってウガガー
画像
画像
画像



2015418(土)

ポロロ小出し 20150418


ポロロ小出し 20150418

今日も色が怪しい画像多目でお届けします

画像
ガス管の蓋を初めてもらったポロロ
張り切って飛び込み蓋を追い越してます

画像
目が開いてるかどうかの顔が多いポロロですがちゃんと目が開いています

画像
緑色の蓋のような物をもらいますが一瞬で折り曲げるデストロイヤーポロロ

画像
必ずおもちゃを噛むポロロ

画像
3時のおやつが終わると帰りたいポロロ
やっぱり目が開いていない

画像
目が開いている時もありますよのポロロ
視線の先には担当さん

画像
大人気のおっさんポロロでした



2015417(金)

ポロロ小出し 20150417


ポロロ小出し 20150417

4月17日のポロロ小出しです
ピーカンすぎていつもと同じく写真はろくなものがありませんのであしからず

画像
薄毛だったポロロですが頭とお尻周辺を除いて大分フサフサに戻っていました
何度もダイブしますがジャンプが低い

画像
レモンブイ赤バージョンで遊んでますが今日は黒蓋が一番のお気に入りでした

画像
水から上がっている時間がまた少なくなってました

画像
上を気にする時間多目

画像
ララちゃん風味なポロロ
体も更に大きくなってますが遊び方は変わらないポロロでした

画像
やっと動物園ラッピングバスに乗れました



2015417(金)

バフィン親子小出し 20150416


バフィン親子小出し 20150416

4月16日のバフィン親子の小出しです

画像
プールに入りそうでなかなか入らないこぐま

画像
バフィンがプールで遊んでいる間、小枝で遊ぶこぐま

画像
昼寝から目覚めたこぐまはバフィンで遊びます

画像
たくさん走り回ったこぐまの寝落ち
元気一杯な親子でした



<<
>>

戻る