2015322(日)

イコロとアイラ小出し 20150322


イコロとアイラ小出し 20150322

3月22日のおびひろです
本来は休園中なのですが児童書を寄贈すると3時間だけ入園できるという情報があり
おびひろ動物園に行って来ました

とりあえず今日のところは写真だけアップします

画像
アイラです

画像

画像

画像
イコロです

画像

画像



2015322(日)

ちょっとだけ


ちょっとだけ

3月21日の円山
ララちゃんとこぐまが外に出ていました
まだ観覧規制があるためオオカミ舎2階からの画像です
補正してもこの程度の写真しかありませんが一応記録として残しておきます



2015310(火)

スローロリス


スローロリス

円山のスローロリスにまた赤ちゃんが誕生しています
TOPは1月中旬のエリス
おなかポッコリでおっぱいも目立っています
3月頃に生まれるのかと思っていましたが2月8日に生まれました

画像
2月27日のエリスと赤ちゃん
性別はまだ不明

画像
顔つきが違うので多分母エリスでないロリスに乗っている赤ちゃん

画像

画像
3月4日
エリスの背中に乗っていたのに途中で降ろされて一人ウロウロする赤ちゃん

画像
エリスは自分のご飯を食べ終わるとちゃんと赤ちゃんの所に迎えに行って授乳です
でもこの直後にまた置いてけぼりにされた赤ちゃん
たくましく育っていきそうです

円山のスローロリスは現在7頭
お隣にはミニーとエイコと表示された2頭がいますがミニーはもういなくて子どものミルクがいるそうです
エリスとムサシの子は現在3頭ですがオスの1頭が成熟してきているので1頭離されてバックヤード暮らし
いずれはエイコとミルクとの同居の予定だそうで
地味に繁殖しているスローロリスたちです



2015310(火)

帯広には


帯広には

イコロとアイラという白い素敵クマ以外にも白い素敵ウマがいます

画像
名前はミルキー
すでに競馬は引退しています
いつでも会うことはできませんがばんえい競馬の重賞レースの誘導をしたり
昨年は札幌の神宮例大祭にも登場しています
白い馬ですが芦毛だそうです

画像
イコロよりはるかに大きい1トンクラスの馬ですがミルキーはおさわりOK
ミルキーに会えるとテンションあがります



201536(金)

ほぼ素敵イコロ


ほぼ素敵イコロ

2月28日のさらに続き
ほとんどイコロです

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像
かわいいアイラ

画像
ライオンのヤマト
タテガミもかなり立派になってきました

画像
お向かいのキリン一家

画像
いいのか悪いのか2度もナナから雪玉投げてもらいました
場所を替えても投げてきたので狙ってるのは間違いない

3時間はあっという間でまたイコロとアイラに逢えるのは2か月先です
閉園期間中も楽しく美味しく過ごしていてほしいものです



<<
>>

戻る