201442(水)

少し前進かな


少し前進かな

4月1日の円山動物園のホッキョクグマ

写真のアップができなくなっているので1枚だけですが
ララさんとデナリの微妙な距離感は縮まってきているように思いました


最近の様子を見ていると午前は割と接近してもOKなララさんですが午後は拒否的という感じ
1日も同じパターンでしたが拒否したかと思えばデナリを気にしたりと少し前日とは違う様子に素人目には見えました


午後からプールに浸かっていたララさん
デナリが徐々に接近してきて逃げていくララさんの様子です
強風のためモーモーデナリのモーモーっぷりが今一つ伝わりません



2014328(金)

タイミング


タイミング

3月27日の円山動物園
寝るララさんのそぼにいるデナリ
朝一の光景です


画像
目が覚めたララさんはガウッとしていきなり走りだしデナリから逃げていました


画像
その後はララさんの後を追うデナリという光景が続きます


画像
デナリがプールからホッケを取って食べていました
いつからあったホッケなのかは不明です


画像
ふち歩きを始めたララさんを見て顔つきが変わるデナリ


画像
デナリをかまうことなくボールをプールから取り出して去っていくララさん


画像
このシーンを見るだけなら仲良さげに見えます


画像
ララさんもプールに近づいてきて匂いチェックにいくデナリです
結局ララさんはこのあとプールに入らず


画像
寝起きのララさんはデナリに匂いチェックはさせますが途中からハッと気づいたかのように逃げていくことが多かった


画像
耳の周りが痒いのか可愛く掻いていたララさん


画像
途中何度かララさんが嫌がらずにいる時間もあったけれどまだ距離がある二人です



画像
午後からデナリ部屋がキャンディに開放され大きなボールがあたりました
その時に仕切り扉の開閉音でデナリのララさんへのスイッチが切れたようです
すっかりキャンディが気になって仕方なくなったデナリ
モーモー声を上げていました


画像
閉園前のデナリはララさんにガウガウとかかっていくことが何度もありララさんはまた部屋に後ろ向きで入っていくしかない状態に
どうもまだタイミングが合わないデナリとララさんでした



2014323(日)

デナリブロック


デナリブロック

3月22日の円山動物園
ララさん昨日よりデナリへの距離がありました
ここはプールの手前の場所ですがデナリがニオイチェックできない場所にいました


画像
ララさん場所を変えたと思ったらまた室内へバックで入っていきます


画像
ララさんが出てこないとキャンディの様子をうかがうデナリ


画像
デナリブロックしています
なかなかララさんの様子が見えません
その後デナリも室内へ入ってしまいそしてキャンディも出てこない時間が多かった日でした


画像
やっと出てきたララさんはちょっと汚れが付いていましたがプール側に行くとデナリが来るのでプールには入りません


画像
夕方の距離はこんな感じ
このあとララさんはまた室内へ入ってしまいました


画像
こんな感じでデナリが出口をふさいでいました


画像
雪もひどくなり帰ろうかと思ったらやっとキャンディのスイッチが入りました
後ろ脚を踏ん張っていましたが結局はプールインするキャンディ


画像
このあとモートでもスリスリしたりポリタンで遊んでいたキャンディですがもう閉園時間です


画像
プールふちに残ったデナリの足跡です


画像
札幌は春に前進しては1歩後退といった感じです
チンパンジーは掃除の時間には外に出されたり自分の意思で出たりしています
人間は服を着込んでいますがチンパンジーは裸で屋外です
しかも必ず雪を食べます
それでもこの冬はひどい風邪をひくことなく元気に過ごしていました
写真は雪を食べるレディです



2014323(日)

微妙な距離感


微妙な距離感

3月21日の円山動物園
午後からの訪問です
最近のキャンディはいい感じで遊んでいます


画像
デナリのふち歩きです
足毛がフサフサ


画像
ララさんはデナリが接近しても怒ることはなくお尻のニオイチェックも許していました


画像
仲いいのはいいねー


画像
と思っていたら上唇を伸ばしてダッシュで逃げていくララさん


画像
またまたいい感じ


画像
場所を変えるララさん


画像
鼻を曲げてるララさん


画像
そのままバックで室内へ入って行ってしまい
デナリも続いて室内へ
しばらくの間デナリに出口を塞がれてしまいます


画像
やっと出てきてプールに入ったララさん


画像
デナリもやってきてプールから上がりたいララさん
プール内にはまだ氷や解けた雪が大量にあって身動きが取れなくなってしまいましたが何とかプールから上がれたララさんはまた室内へと入っていき
デナリに出口をブロックされてそのまま閉園時間となってしまいました


画像
その頃お隣のキャンディは雪の上でゴロゴロ


画像
ウキを投げたりと隣の攻防は気にすることなく残り少ない冬を満喫でした


ララさんが微妙に距離を取り始めた時の動画です



2014320(木)

プール開きです


プール開きです

3月19日の円山動物園
午後からキャンディのプール開きがありました


画像
まだプール内には氷もあるため泳げる状態ではありませんが頭を突っ込んだりしてテンションが上がったキャンディ


画像
楽しそうに遊ぶキャンディでした


画像
ララさんのプールにも水が溜められ
夕方にプール開きです
ララさんのプール開きは子育てをしている間は春になってからなのでこの状態でのプール開きを見られるのは2年に1回だけです


画像
まだ少ない水に浸かって


画像
気持ちよさそうなララさん


画像
おもちゃに手を出すララさん


画像
ポリタンとウキの2個使いです


画像
キリっとララさん


画像
こんなに楽しそうなララさん久しぶりです


画像
まるでこぐまのようにはしゃぐララさんでした


画像
まだデナリのことがうっとうしいララさん
この日は同居はなかったのですがデナリと同居が始まってからモートにトイレをすることが多いようです


画像
そして出番のなかったデナリです

この日の札幌は最高気温2℃くらい
手袋なしでは手が痛くなりましたがそんな寒さの中で氷水に入ってはじけるホッキョクグマは本当にすごいもんです
ポロマルもこのプールで泳がせてあげたいなと思ってしまいました



<<
>>

戻る