2021年4月24日(土)
4月23日 金曜日
雑記×1733

増井謙太君の指導で基本稽古と
補強稽古。

高校生でもあるので指導の
勉強です。

補強稽古を入れていきますが
そういうところの指導も
見落としてはなりません。

一人一人の悪い癖、間違いなどを
自分も稽古しながら指摘し
直していきます。

苦しい時に頑張らせるのも
指導員の役目です。

気持ちが入っていないと叱る
のも大事。
まず誰よりも指導者が一生懸命で
なくてはなりません。

ヒンズースクワットは何のために
行い、どういう効果があるのか
などの説明もスピーディーに
簡潔に伝える必要があります。

初級クラスの移動稽古と型を
中心に行いました。

指導員と先輩たちが手とり足とり
教えていきます。

移動稽古と型稽古が空手の土台を
作っていきます。
5年後、10年後を見据えて稽古に
取り組む事が大事です。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません