202151(土)

4月30日 金曜日

雑記×1733

 
画像

縄跳びから始めました。

画像

青帯の先輩がみんなの方を

向いて号令をかけました。

画像

みんなが出来るようになるまで

繰り返しです。

画像

補強稽古の指立て。

画像

バービーです。

画像

突きは立ち方が大事、そして

引き手、突きの軌道です。

画像

後ろ回し蹴りの繰り返し。

先輩は見本を見せなければ

なりません。

画像

背筋運動も50 回2セット。

画像

基本と補強を組み合わせた稽古を

一時間以上続けます。

画像

小休止のあとは補強稽古。

画像

手押し車。押す力、支える力を

養います。

画像

ウサギ跳び、アヒル歩き、カエル

跳び、反復横跳びなど。

画像

腹筋数セット。

画像

背筋運動数セット。

画像

足上げ腹筋。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,383hit
今日:3
昨日:27


戻る