202158(土)

5月7日 金曜日

雑記×1733

 
画像

まずは縄跳び500回。

画像

出来る人は1000回跳びます。

画像

基本稽古を行います。

画像

補強を入れます。

スクワットはふとももを

意識して。

画像

前蹴り、回し蹴りなどは

目の高さ以上を蹴ります。

画像

ジャンピングスクワットは

滞空時間が長くなるように。

画像

横蹴りも目の高さ以上です。

画像

子供は頭が重いので

足が浮いてしまいます。

画像

後ろ蹴りは、バランスをとる

のが難しいです。

まず軸足にしっかり力を入れて

立ちましょう。

画像

背筋運動は50回。

画像

拳立ては正拳の強さに直結する

のでたくさん行います。

画像

ついで移動稽古です。

画像

しっかり腰を落として

下半身を練ります。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,383hit
今日:3
昨日:27


戻る