2021年6月9日(水)
6月9日 水曜日
雑記×1733
(20日まで公共施設が使えない
との事で、少しの間ブログを
控えました。)

堀田指導員の柔軟体操、
基本稽古から始めました。

回し蹴りから後ろ回し蹴りを
連続します。

出来るようになるためには
真剣さと繰り返しです。

手押し車と腕立て伏せの
組み合わせ。

大智君は元気がいいので
どんどん先に進みます。

上体起こしの腹筋は、10本毎に
気合いを入れます。

背筋運動もスピーディーに
こなします。

指立て伏せ10回ずつ4セット。

ブリッジは、1分2セット。

互いにボディー打ち。

持ちてが指示しながら
ミット稽古。

指示に従って素早く反応する稽古。

回を重ねる毎に少しずつ上達して
くるのが分かります。

ビッグミットを数セット行ったあと
軽い組手で終了しました。
との事で、少しの間ブログを
控えました。)

堀田指導員の柔軟体操、
基本稽古から始めました。

回し蹴りから後ろ回し蹴りを
連続します。

出来るようになるためには
真剣さと繰り返しです。

手押し車と腕立て伏せの
組み合わせ。

大智君は元気がいいので
どんどん先に進みます。

上体起こしの腹筋は、10本毎に
気合いを入れます。

背筋運動もスピーディーに
こなします。

指立て伏せ10回ずつ4セット。

ブリッジは、1分2セット。

互いにボディー打ち。

持ちてが指示しながら
ミット稽古。

指示に従って素早く反応する稽古。

回を重ねる毎に少しずつ上達して
くるのが分かります。

ビッグミットを数セット行ったあと
軽い組手で終了しました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません