2021年7月26日(月)
7月25日 日曜日
雑記×1733

年に一度の釣りの会です。

大人の人達、先輩達が釣り竿の
用意をしてくれます。
数時間釣りを楽しみました。

子供達は石の上を渡り、楽しんで
いました。

流れが急なところもあり、水が
冷たいので落ちないように
注意します。

大翔君がカミキリムシを
捕まえました。
自然と触れ合う機会が少なく
なった現在、心を病んだ人達が
増えたように思います。
人間関係にばかり価値を置くと
ストレスが肥大してしまう
のではないでしょうか。
広い世界に目を開き、大きな自然と
繋がりを持つ事で安心感、幸福感も
出てくると思います。
空手も自然と繋がった
武道です。

道場に戻り、みんなで釣った魚を
さばき、智樹君が中心になって
料理していただきました。
夏休みの楽しい1日に
なったと思います。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません