2021年10月2日(土)
つづき…
雑記×1733

組手の次はミット稽古にしました。

持ちてが移動し、追っていきます。

持ちてが蹴り方、本数を指示。

間に補強稽古が入ります。

上段回し蹴りは高く。

オスグッドでミット稽古が出来ない
智樹君は黙々と拳立てです。

一本でも多く蹴ります。

ミット稽古は30~40分続けました。

バンドミットでスピードとタイミングを
養います。

最後はシャドーで全体の動きの稽古。

ガードが下がってしまっていますが
スピードと力強さが出てきたと思います。

気合いが入っていい形で終了できました。
整理体操を20分ほど行いました。
準備体操も大事ですが、整理体操は
もっと大事です。
寝る前に10分間でも柔軟体操を
しておくと体調も良くなります。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません