20211120(土)

11月19日 金曜日

雑記×1733

 
画像

道場に着くと謙太君が白帯の

指導をしていました。

画像

長瀬さんも手取り足取り

指導してくれます。

画像

オレンジ帯は、はると君と春道君が

型の号令をかけました。

画像

いつも通り基本稽古から

始めます。

画像

オレンジ帯はしっかりして

きたと思います。

画像

回し蹴りは蹴る位置を見て

体軸がブレないように

蹴ります。

画像

補強稽古の腕立て伏せ。

もう少し脇が締まったほう

いいと思います。

画像

足もきれいに上がるように

なってきました。

画像

腹筋運動。

腹筋運動は腰痛予防にもなります。

画像

横蹴りも目の高さ以上に。

画像

国治君、昇級審査を目指して

頑張ります。

画像

型と移動稽古です。

画像

腰の安定感は繰り返しで

身についてきます。

画像

蹴りの移動稽古。

画像

平安そのⅡ。






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
374,937hit
今日:4
昨日:13


戻る