2021124(土)

12月3日 金曜日

雑記×1733

 
画像

基本稽古、正拳中段外受け。

画像

手刀鎖骨打ち込み。

指導を手伝ってくれるのは

はると君。

画像

補強の腹筋運動。

画像

内廻し蹴り、外回し蹴り。

画像

回し蹴り後ろ回し蹴り。

画像

足刀横蹴り。はるき君は蹴りが

上がるようになりました。

画像

先輩は後ろからも見られているので

出来なければなりません。

画像

分かれて型と移動稽古。

画像

自分はオレンジ帯を担当しました。

画像

ここ数ヶ月で随分上達しました。

画像

手刀回し受けは将来的に

大事な技になるので、今のうちに

まず形を覚えておきましょう。

画像

全員で補強稽古です。

画像

手押し車が終わるとウサギ跳び。

画像

その次はアヒル歩きです。

画像

蜘蛛歩き。あきらくんも頑張ります。






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
374,920hit
今日:15
昨日:22


戻る