2022年4月23日(土)
4月23日 土曜日
雑記×1733

縄跳びからスタートです。

まるくなって基本稽古から。

突き、蹴りを100 本ずつ。

移動しながらのシャドウトレーニング。

送り足と踏み足を使い分けます。

腰を落としてパンチを打てる
ようにする事がが大事です。

回数をこなす事でしっかりした
形を身につけます。

サンドバッグとミット。

全身を使ってパンチを
打つ事で蹴りも出るように
します。

組手は全体でまわしていきます。

軽量の選手は左右の動きを
重視します。

組手の稽古は約30分行いました。

終了までの30分間は型の稽古を
行いました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません