2022年9月7日(水)
9月6日火曜日 道新教室
雑記×1733

縄跳びから始めます。

オレンジ帯の先輩達も
安定して跳べるように
なってきたので、連続
千回引っ掛けずに跳べる
ようにする事です。

龍一くんも先輩達のように
普通に跳べるように
なりました。
100回連続を目指しましょう。

二重跳び、片足跳び、交差など
いろんな跳び方をやってみると
いいです。

基本稽古の号令は、春道君に
代わって理花子ちゃんに
やってもらいました。

難しいところを、ちょっと時間を
とって繰り返し練習しました。

補強稽古の手押し車。

ウサギ跳び、アヒル歩き。

蜘蛛歩き。
お尻をつけないで歩きます。

上体起こしの腹筋運動。

ミット稽古。パンチからです。

回し蹴りの次は、前蹴り。
先輩の強い蹴りを受ける事が
出来るようになりました。

終了後は、先輩の3人がシャドウを
2セットやって帰りました。
| コメント | 
このブログはコメントを受け付けていません
