2017年9月25日(月)
9月25日 月曜日
雑記×1733

大会が終わりお疲れ様の食事会(慰労会)です。
大会の規模が大きいので審判もけっこう疲れます。

後ろ姿を見ると普通の人の集団には見えません。

皆さん食欲旺盛です。
腹一杯食べた後、ラーメンでしめます。
気のあう仲間達との交流館はとても楽しく勉強になります。
門馬師範、スタッフの皆さん大変お世話になりました。
食事は昨日の夜から今日にかかってしまいました。

時間の無駄がなく列車に乗ることが出来ました。
今回の福島県大会を振り返って、やはり一般部で優勝した
小笠原、日下部両選手の活躍が際立っていたと思います。
ついこの間まで高校生だったのに、もう一般の頂点に立つまでに
なっている。
そして二人とも上段蹴りが冴えていましたが、大石範士の蹴り技
が伝授されての結果だと思います。
わたし達指導者も道場で指導している選手達の生命線を
握っているという責任と自覚をもって選手育成に当たらな
ければならないと改めて思いました。
| コメント |
このブログはコメントを受け付けていません
