2017124(月)

12月3日 日曜日 冬季昇級審査会 前半

雑記×1733

 
画像

 地元の帯広、鹿追、それから札幌、旭川、釧路、網走、北見から

23名が受審しました。

まずは筆記試験から行います。

漢字の読めない子供は先輩に聞きます。

画像

準備体操を行います。柔軟性も試験の科目に含まれます。

画像

基本稽古に移ります。

一人一人の動作をチェックします。

画像

手刀打ち。

画像

白帯の移動稽古。型。

画像

オレンジ帯の型、平安そのⅠ。

画像

青帯の移動稽古。

画像

青帯の突きの型。みんなそろってました。

画像

黄帯、三戦の移動稽古。

画像

黄帯の型平安その二。

画像

茶帯、矢口君の5本蹴り。

画像

型、平安その五

画像

補強稽古に入ります。茶帯は50回の拳立て。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
379,297hit
今日:44
昨日:136


戻る