201815(金)

1月5日金曜日

雑記×1733

 
画像

まず新年なので自分が前半号令をかけました。

画像

子供達はすっかり冬休みボケ、正月ボケです。

画像

誠也君が気合いを入れます。

画像

いつもとやり方を少し変えて、移動稽古と型を基本稽古後

に入れました。

画像

白帯も一緒に突きの型を練習します。

画像

動きが良くなったところで組手です。

画像

習うより慣れろです。

画像

少し休憩した後は、補強稽古。

画像

いつもとほんの少しやり方を変えるとまたきつくなります。

画像

そしてちょっと楽しくなります。

画像

一人でやると出来ない事でも、相手がいるとできたりします。

画像

サンドバッグ、ミットの稽古に入りました。

画像

応用動作なのでしっかりイメージして行いましょう。

今年も更に自身に磨きをかけて行きましょう。






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
379,237hit
今日:120
昨日:93


戻る