2018年4月26日(木)
4月25日 水曜日
雑記×1733

少し早めに来た悠志君が、堀田先輩の指導で型の稽古。
毎回、少しずつ上達しています。

稽古を始める前に、悠志君と春道君に昇級の帯を渡しました。
なかなか似合っています。

蹴りの連続です。
自分も一緒にやりましたが、どうも風邪を引いたらしく
息切れしてフラフラします。

腹筋もきつく感じました。

頑張れ新オレンジ帯。

しばらくぶりで稽古に来た新谷さんもジャンピングスクワットは
きついようです。

拳立てからの突き。
500本くらいはできるようにして下さい。


ビッグミットとサンドバッグの稽古。
子供達は、力を出し切るという事を理解していないようです。
力を出し惜しみしていては、上達してもほんのわずかなものです。
今のように恵まれ過ぎている時代では、ハングリー精神を伝える
事は難しいのかも知れません。
| コメント |
このブログはコメントを受け付けていません
