2018年6月13日(水)
6月12日 火曜日 道新教室
雑記×1733

縄跳び1000回連続が目標ですが、道新教室の生徒で跳べるのは
今のところ2人だけ。

脚力の他に、リズム感、忍耐力が必要です。

忍耐力とは我慢強さだけでなく、根気、持続力です。

憲伸君が柔軟体操から基本までやりました。

順番が分からなくなると芽依ちゃんに教えてもらいます。

何回も「えっとー」といいながらやりました。

でも前回より上達したと思います。

カメラ目線になって全く集中していません。手が開いてます。

翔大君はまた2人まとめて面倒見ます。

ミット打ちも、もっと気合いを入れて取り組めば大会の結果も
上がるのにと思います。

いつも楽しい芽依対憲伸戦。

「俺は強い!」と言いながら芽依選手にはかなりやられて
います。

型稽古。

ハンドミットを使っての蹴りの稽古。

最後に残ったのは翔大、憲伸君の2人だけ。
お疲れ様でした。
| コメント |
このブログはコメントを受け付けていません
