2018年8月3日(金)
8月2日 木曜日
雑記×1733

十勝は暑く、浦幌を過ぎるまではクーラーを入れていました。
釧路は涼しいです。

森山兄弟も欠席で3人で始まったので、自分が基本稽古の
全てを行いました。

柔道の人達がいるせいか、酸素が不足気味で息苦しく
感じました。

小学校3年生の女の子が体験で参加しました。

寸止めの空手を習っているそうですが、「止める」という
動作が苦手なのだそうです。

フルコンか寸止めか、どちらが正しくどちらが優れているかは
わからないとと思います。

人によって違うと思うので、好きな方を選ぶのが良い
のではないでしょうか。

稽古には、深さといいますか質の高さを常に求める心が
必要だと思います。

鏡に向かってシャドウで終了しました。
鹿追の家に帰ったのが一時過ぎで、十勝も釧路くらい
涼しくなっていました。
夏のピークは過ぎたのかも知れません。
畑は小麦の収穫と小麦がらをまとめる作業が続いています。
暑いですが天気が回復して良かったと思います。
| コメント |
このブログはコメントを受け付けていません
