2018年9月16日(日)
9月15日 土曜日
雑記×1733

地震の影響で練習会を1週間後にずらしたのですが、帯広道場の
練習会のような感じになってしまいました。

でもやる事に意義があるのでこれでいいとは思いますが。

縄跳びも二重跳びができるようにしたいです。

強さは縄跳びを見ればある程度分かります。

シャドウで滑らかな動きを作ります。

ミット稽古。

休み無しに続けます。

中段まわし蹴り。

種類を変えて補強をはさみます。

アームガード用のミットも使います。

腹筋運動もその時によって形を変えて行います。

ベッドガードをつけての組手稽古。

大会は正面有りのベッドガードを着用します。

しばらくすると大分慣れて来たようです。
稽古の後、札内教室に向かいます。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません