2018年11月15日(木)
11月14日 水曜日
雑記×1733

基本稽古のまえに白帯、オレンジ帯の移動稽古、型稽古を
行いました。

春道君も大分大人っぽくなってきました。

回転のまわし後ろまわし蹴りの連続。

補強稽古の一つ、手押し車。

ジャンプしながらバックします。
たまに違った事をやると息が上がります。

さらに補強が続きます。
このあとサンドバッグの組と、移動稽古の組に分かれて
稽古しました。
移動稽古も正確に行なわないと、悪い癖がついてしまうので
まずは正しい形を反復して身につけて欲しいと思います。
組手の上達も移動稽古が占める割合が大きいのです。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません