2018年11月16日(金)
11月16日 金曜日
雑記×1733

縄跳びをしていますが、手前の方では移動稽古の指導を
していました。

今までの稽古の順番と変えて行なったりしています。

今日もミット稽古を先に行いました。

ジャンピングスクワット。小川を跳び越えるような気持ちで。

1つ1つの技に気持ちを込める事が大切です。

補強が続きます。

腹筋は腹を叩かれても大丈夫なように鍛えます。

内回し、外回し蹴りは股関節の周りの筋肉を鍛えます。

指立ても先端を鍛える意味でとても大切な稽古です。

横蹴りもたくさん蹴り込む事で、使えるなようになります。

全員で組手。

上段への蹴りをもっと出すと良くなると思います。

型の稽古。

昇級審査が近いせいか、型稽古にも気合いが入ってました。
前屈立ち、後屈立ちを組手に活かせるように稽古してください。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません