2018年11月18日(日)
11月17日 土曜日 上級者合宿
雑記×1733

上級者合宿1日目。

基本、移動稽古の確認をします。

型稽古を太極の型から行います。

壮年になるとなかなか足も上がらなくなりますが
そこを稽古で作っていかなくてはなりません。

突きは下半身を使って打ち込みます。

できるようになるのが目的ではなく、繰り返し行い
力をつけ精度を上げるのです。

基本的な事が分かれば、繰り返し繰り返し行っていく
過程で型の意味が分かってくると思います。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません