2018年12月9日(日)
12月8日土曜日 忘年会
雑記×1733

まだ忘年会には少し早い時期かも知れません。
去年ほど集まりませんでした。

まずは集まった顔ぶれで稽古です。

札内教室の生徒中里君、はるき君が参加しました。


基本指導は智樹先輩です。

札内教室の2人は移動稽古、型稽古をほとんどやっていない
ので、ひと通り行いました。

できない子はまず足の動きから入ります。

わずか3分の休憩で補強稽古に移ります。

腹筋運動もいくつかのパターンを行いました。

アヒル歩き。

ウサギ跳び。誰か転んでいます。

大きくジャンプ。カエル跳び。

ミット稽古に移ります。

晴人君、朋君も大分打てるようになってきました。

腕立て伏せをはさみます。選手はさらにプラスの回数です。
| コメント |
このブログはコメントを受け付けていません
