2019年1月14日(月)
1月14日 月曜日 旭川道場の稽古
雑記×1733

今朝の旭川は冷え込みました。マイナス20℃くらいだった
ようです。

午前9時半からの稽古。20数名集まりました。

ちびっこ達も多いのでこれからが楽しみです。

先生、先輩達が前後に、子供達を中心にした白帯、オレンジ帯を
はさみ、型を行いました。

基本、移動、型は、ミット稽古の土台にもなるので
大事にしてほしいと思います。

初心者クラスを指導しながら自分の稽古も同時進行させるのは
難しい事ですが、工夫次第である程度は可能なので頑張って
ほしいです。

基本、移動、型を大切にミット稽古、組手稽古の量を増やして
いってください。
2時間半の稽古、お疲れ様でした。

わたし達の昼食。こんなふうに一緒に食事する事もめったに
ありません。
こういった機会をもう少し増やしたいです。

富良野の美しい冬景色。

夕陽を背景にした山。
ちょっとだけスケッチして帰りました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません