2019年3月7日(木)
続いて帯広道場
雑記×1733

サホロでブログを書いたりしていたので、帯広道場には
数分遅れで着きました。

今日は自分を入れて7人と少人数だったので、1人1人
しっかり見る事が出来ました。

札内の加藤ふうが君が出来ました。
元気にミット打ち。

回し蹴りも上達しました。

2人で組んで手押し車。

腹筋運動。子供も大人と同じ数をこなします。

やり方を変えるときついけど楽しいのです。

ウサギ跳びと、アヒル歩きで道場内をまわります。

仕上げはサンドバッグの打ち込み。

はると君は足腰が強いのでたのしみです。

悠志君もしっかり気合いを入れて終わりました。
自分も久しぶりに稽古らしい稽古が出来ました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません