2019年5月17日(金)
5月17日 金曜日
雑記×1733

今日も型からはじめました。

撃砕大まで行いました。

30分遅れで基本稽古に入り、補強をはさみます。

誤魔化さないように見てまわります。

基本稽古は怜真にやってもらいました。


地味な稽古は根気が必要。

腕立て伏せが弱いので何度もやり直し。

背筋運動も誤魔化さないようにチェック。

更に手押し車と腕立て伏せ。

腰を落としての稽古も重要です。春道君が璃奈ちゃんにウサギ
跳び、アヒル歩きのやり方を教えています。

握りの稽古。連続して100回単位で出来るように。
指先までしっかり伸ばして正拳の握りにします。

前半の部が終わり、掃除です。

掃除が終わり次第、組手の稽古。

1時間近く組手を続けて行いました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません