2019720(土)

7月20日土曜日 夏合宿 国立日高青少年の家 第一日目

雑記×1733

 
画像

帯広道場の生徒4人を乗せて来ました。

日高の手前で事故があったらしく、10分以上止められ

てしまいました。

画像

係の人から施設使用についての注意事項などの説明を

いただきました。

画像

体育館に移動して稽古開始。

網走の大室先輩が基本稽古を指導しました。

画像

自分も含め、先生方は指導にまわって歩きます。

画像

雨も降ったり止んだりに変わり、蒸し暑くなってきました。

画像

組手の部、型の部などいくつかに分かれて行いました。

自分は組手の方を担当しました。

途中で諦める事のない精神力をつけるのが主な目的です。

画像

もう少し頑張る、という気持ちです。

画像

稽古をやり切ったあとの顔はとてもいいです。

画像

夕食の焼き肉の準備です。

画像

至福のひととき。

画像

残り物をしっかり片付ける選手達。

画像

雨も上がりました。花火大会素晴らしかったです。

みんな満足でした。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,857hit
今日:23
昨日:25


戻る