2019年10月19日(土)
つづき…
雑記×1733

背筋運動も捻りなどを加えていきます。

足上げ腹筋は、100回が普通になりました。

何故か楽しそうです。

第一部が終わり、全員で拭き掃除。

後半は組手です。

武志先輩は強いし、とてもいいアドバイスをくれます。

途中から大人と子供に分けました。

相手の圧力に対しては、横の動きも大切ですが、縦の出入りが
重要になります。

パンチを多く出すようにすると動きが良くなりました。

子供のクラスでも組手試合は、スタミナが条件です。

ある程度の時間、がんばり続ける事が必要です。

玖音ちゃんのパンチが喉に入ってしまい泣いてしまった
春道君。(右)
芽依先輩に励まされて最後までがんばりました。

石塚さんと武志君の組手は迫力がありました。
みんなの参考になったと思います。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません