2020118(土)

1月17日金曜日

雑記×1733

 
画像

ミットを叩いて身体を温めました。

画像

オレンジ帯を締めて、形も様になって

きたようです。

画像

昇級して帯が変わると、やはり何かが変わる

ようです。

画像

マンネリ化はいけませんが、数をたくさん

こなす事が重要です。

画像

腕の強化。

画像

アヒル歩きで下半身の強化。

大分しっかりしてきたと思います。

画像

蜘蛛歩きは、裏側の強化。

画像

ジャンプ力の強化は基本中の基本。

画像

ミット稽古の合間に腹筋運動。

画像

軽いスパーリング。

反射神経、技の読みなど。

画像

ヘッドギヤ、サポーターを着けた

時とはまた違った稽古になります。

画像

空手らしいキビキビした動きに

なってきました。

画像

稽古後も、石塚さんが1人黙々と

サンドバッグに向かっていました。






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,537hit
今日:7
昨日:2


戻る