2020年2月15日(土)
2月14日 金曜日
雑記×1733

型稽古から入りました。

春道君が国際交流大会に出場するので、まず型の稽古です。
上手になってきましたが、下段払いの肘が
伸び切ってはいけません。

基本稽古を抜粋して行ったあと、補強稽古にうつりました。

最近は二人組で行うことが多かったので、その場で
各自行うことにしました。

やり方を変えると、またちょっときつくなります。

そのあとはミット稽古。
ミットを叩く意識ではなく、相手を想定して
行う事が大事です。

パンチをしっかり打つことは、組手の基本と言えまた。

組手には、武志先輩、紫苑先輩も加わり
ハイレベルになりました。

謙太君、先輩の胸を借りて頑張ります。

武志先輩はやはり強いです。

全力で稽古して清々しい表情の三人。

数人が残って型、臥龍、征遠鎮、観空の稽古。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません