2020822(土)

8月21日 金曜日

雑記×1733

 
画像

ペットボトルのキャップキャッチの練習のあと、

ミット稽古に入りました。

画像

今日は涼しいのでめいっぱい動きました。

画像

ミット稽古の間に補強稽古をはさみます。

画像

上段回し蹴りは、速いだけでなく相手の腕ごと

効かせてしまう重さも必要です。

画像

一つ一つの動きにとらわれず、組手を

想定して行うことが大切です。

対面シャドーで動作を確認します。

画像

声をかけて励まし、指示してあげるのも

先輩の役割。

画像

いつも稽古をつけている武志先輩。

中学生は吸収も速いです。

画像

ゆきもり君、一生懸命教えているのに…。

画像

かなり動いて汗もかいたのでいい稽古に

なったと思います。

終了後も中学生、一般は一時間以上稽古を続けました。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,441hit
今日:3
昨日:12


戻る