雑記(1733)


2022528(土)

さらにつづき…

雑記×1733

 
画像

ブリッジは1分間2セット。

画像

腹打ち。

今日は3本ずつ交互に。

画像

ローキックも3本ずつ交互に

やりました。

画像

ミット稽古は、パンチから!

画像

送り足、踏み足、交差歩を

入れながら打ち込みます。

画像

パンチはこのように腰を落として

打ち込みます。

画像

ガードをしっかり保ちステップを

きっても崩れないようにします。

画像

蹴りは持ちてが指示。

画像

組手の稽古です。

画像

オレンジ帯の勢いが増して

きました。

画像

先輩達のアドバイスで更に

上達していきます。

画像

体験の子には優しく

教えます。


この記事のURL2022-05-28 12:23:42

2022528(土)

つづき…

雑記×1733

 
画像

組手立ちからの蹴り。

画像

型は太極その1からヤンツーまで。

画像

馬跳びを5周。

画像

倒立1分間2セット。

画像

倒立歩行のあとの棒跳び。

画像

二段跳び蹴り。

画像

踏み切った足で蹴ります。

画像

手押し車。

画像

ウサギ跳び、アヒル歩き、カエル跳び。

画像

蜘蛛歩き。

画像

早く終わった人は、拳立てをやります。

画像

組になっての腹筋運動。

画像

ツイスト腹筋。

画像

背筋運動の2セット目は

ひねりも加えます。

画像

足上げ腹筋は、今日は70回。


この記事のURL2022-05-28 11:52:02

2022528(土)

5月27日 水曜日

雑記×1733

 
画像

見学、体験の方(小学生の子)が

来られたので

画像

謙太君に代わってもらいました。

画像

何度も注意しているので

引き手もだいぶんしっかりと

してきました。

画像

基本稽古の間に行う

腹筋運動。

画像

内廻し蹴り、外回し蹴り。

画像

指立て伏せ。

画像

基本稽古はあまり息を上げ

ませんが、休まず続けます。

画像

補強稽古のバービー。

画像

回転の回し蹴り後ろ回し蹴り。

画像

足を高く上げます。

軸足の力も必要です。

画像

上体反らしの背筋運動、50回2セット。

画像

拳立ての姿勢からの突き。

画像

移動稽古。

画像

まず前屈立ちの移動稽古で

しっかり腰を落とします。

画像

回転の移動稽古。


この記事のURL2022-05-28 01:21:29

2022526(木)

つづき…

雑記×1733

 
画像

正面から打ち込みます。

画像

前蹴り、膝蹴り、パンチの

コンビネーションを

主に行います。

画像

ビッグミットに替えます。

画像

スクワット前蹴り30本。

画像

ビッグミットの30秒ラッシュ。

画像

最後は組手で締めます。

画像

サポーターが無いので軽く

動きを重視して行います。

画像

みんなが帰ったあとも

謙太君は1人、30〜40分稽古を

続けます。

画像

自分は謙太君が帰った

あとも稽古です。

(指導中は稽古ができないので、

みんなの帰ったあとが

稽古時間になります。)

画像

年齢を重ねても上達は望めるし

やることはたくさんあります。


この記事のURL2022-05-26 06:38:36

2022526(木)

5月25日 水曜日

雑記×1733

 
画像

堀田先輩の指導で

準備体操。

画像

成長期には身体が硬くなりますが

ほどほどには柔軟体操をして

おいた方がいいと思います。

画像

謙太君が指導してまわります。

画像

途中から謙太君に代わり

堀田先輩も指導にまわります。

画像

門田さんは壮年部ですが子供達より

一生懸命やってます。

画像

ワン・ツーパンチからの

上段回し蹴り。

画像

手刀受けの移動稽古。

画像

力強さが出てきたと思います。

画像

蹴りの移動稽古。

画像

補強稽古、倒立。

画像

3分間倒立歩行。

壁倒立を3分くらい普通に立てる

ようにすると歩行の練習に

移れます。

画像

棒跳びの練習のあと、ミット稽古です。

画像

息の上がっている状態で

拳立て20回。

画像

送り足、踏み足の基本的な

ステップを使います。

画像

苦しい状態で腹筋運動30回。


この記事のURL2022-05-26 01:31:14

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,380hit
今日:0
昨日:27


戻る