2008年4月29日(火)
屋外デビュー
開花・生育情報byガーデン日記×244

昨年の10月初旬から
6ヶ月以上にわたって、室内で寒い冬を過ごしたミニバラたち
このたび、はれて屋外デビューとなりました
といっても、まだまだ遅霜の心配もありますから
屋根のついた、玄関ポーチですが・・・
ミニバラ君たちと一緒に過ごしていた
冬の間に仕入れた、クリスマスローズたちも
一緒に屋外に出しました
徐々に屋外の気候にならして
連休明けには
ホントの屋外、ガーデンに植栽の予定です
クリスマスローズは、今年の冬は雪の下で越冬でしょう
ミニバラはどうしよう?・・・
6ヶ月以上にわたって、室内で寒い冬を過ごしたミニバラたち
このたび、はれて屋外デビューとなりました
といっても、まだまだ遅霜の心配もありますから
屋根のついた、玄関ポーチですが・・・

冬の間に仕入れた、クリスマスローズたちも
一緒に屋外に出しました
徐々に屋外の気候にならして
連休明けには
ホントの屋外、ガーデンに植栽の予定です
クリスマスローズは、今年の冬は雪の下で越冬でしょう
ミニバラはどうしよう?・・・
2008年4月28日(月)
ゲラニウム・ビオコボ Geranium Biokovo
開花・生育情報byガーデン日記×244

ゲラニウム・ビオコボ Geranium Biokovo
葉に芳香があるゲラニウム
ビオコボはダルマチカム種とマクロリズム種の交配種で、
高さは20センチくらいと、地下茎で横に広がる性質があります
ややピンクがかる白花で、葉には独特の芳香があります
繁殖は株分け・挿し木(地下茎を利用)
高さがないので、ボーダーガーデンの前面に利用したい品種です
=おすすめ度 ★★★★☆=
薄ピンクの葉と濃いピンクのしべが綺麗
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンのピンク色系の宿根草』
葉に芳香があるゲラニウム
ビオコボはダルマチカム種とマクロリズム種の交配種で、
高さは20センチくらいと、地下茎で横に広がる性質があります
ややピンクがかる白花で、葉には独特の芳香があります
繁殖は株分け・挿し木(地下茎を利用)
高さがないので、ボーダーガーデンの前面に利用したい品種です
=おすすめ度 ★★★★☆=
薄ピンクの葉と濃いピンクのしべが綺麗
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンのピンク色系の宿根草』
2008年4月26日(土)
ゲラニウム・ジョンソンズブルー Geranium Johnson's Blue
開花・生育情報byガーデン日記×244

ゲラニウム・ジョンソンズブルー Geranium Johnson's Blue
ゲラニウム属の代表選手
ジョンソンズブルーは数年前に多くの雑誌などで紹介されゲラニウムといえばジョンソンズブルーというほど一躍有名になった品種です
高さが60センチ程度と比較的高さが出る品種ですが
ブッシュ状にまとまり、病害虫の心配もありません
他の品種同様、日向・適潤な土地を好み、乾燥を嫌います
繁殖は株分け
=おすすめ度 ★★★★★=
お庭に一株あるだけで豪華に
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンの青色系の宿根草』
ゲラニウム属の代表選手
ジョンソンズブルーは数年前に多くの雑誌などで紹介されゲラニウムといえばジョンソンズブルーというほど一躍有名になった品種です
高さが60センチ程度と比較的高さが出る品種ですが
ブッシュ状にまとまり、病害虫の心配もありません
他の品種同様、日向・適潤な土地を好み、乾燥を嫌います
繁殖は株分け
=おすすめ度 ★★★★★=
お庭に一株あるだけで豪華に
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンの青色系の宿根草』
2008年4月24日(木)
ゲラニウム・サンギネウム Geranium sanguineum
開花・生育情報byガーデン日記×244

ゲラニウム・サンギネウム Geranium sanguineum
ゲラニウムの原種のひとつ
欧州から北トルコ・コーカサス原産の原種のひとつ
山野草店などではアケボノフウロの名前で流通しているようです
他のゲラニウム同様、非常に丈夫で手間いらず
繁殖も、株分け・挿し木・実生で増やせます
高さは30センチ程度で、横に広がるように成長します
マイガーデンでも毎年、実生で自然に発芽してますよ
=おすすめ度 ★★★★★=
ゲラニウム栽培の入門種
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンの青色系の宿根草』
ゲラニウムの原種のひとつ
欧州から北トルコ・コーカサス原産の原種のひとつ
山野草店などではアケボノフウロの名前で流通しているようです
他のゲラニウム同様、非常に丈夫で手間いらず
繁殖も、株分け・挿し木・実生で増やせます
高さは30センチ程度で、横に広がるように成長します
マイガーデンでも毎年、実生で自然に発芽してますよ
=おすすめ度 ★★★★★=
ゲラニウム栽培の入門種
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンの青色系の宿根草』
2008年4月24日(木)
ゲラニウム・エンドレッシー Geranium endressi
開花・生育情報byガーデン日記×244

ゲラニウム・エンドレッシー Geranium endressi
鮮やかなサーモンピンクのゲラニウム
花色がサーモンピンクで、ガーデンの中でも目立ちます
ブッシュ状に生育し、高さは50センチ前後と
比較的低めの品種です
小さいうちは這うように育ちます
ゲラニウムの仲間は耐寒性が強く、病害虫の心配も少ない北国向きの植物です
=おすすめ度 ★★★★☆=
花期が長く、鮮やかな花色が特徴です
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンのピンク色系の宿根草』
鮮やかなサーモンピンクのゲラニウム
花色がサーモンピンクで、ガーデンの中でも目立ちます
ブッシュ状に生育し、高さは50センチ前後と
比較的低めの品種です
小さいうちは這うように育ちます
ゲラニウムの仲間は耐寒性が強く、病害虫の心配も少ない北国向きの植物です
=おすすめ度 ★★★★☆=
花期が長く、鮮やかな花色が特徴です
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンのピンク色系の宿根草』